ブログ

いろいろなことについて呟いてきます。科学や心理学、古代史、サブカルチャー(アニメ・漫画・ゲーム)など。あとお遊び感覚で政治も語るよ。

秋葉原をゲットー化しろと言ってしまう岩渕潤子

先程、Twitterをやっていましたらこんなツイートを目にしました(10/29)。

 

 

強烈なツイートです。しかも続きがあって。

 

 

 

 

 

 

 

 

完全にゲットーですね。オタクをかつてロシア・ヨーロッパがやってたユダヤ人みたいな扱いを望んでいるのでしょうか?オタクに対する風潮が反ユダヤ主義みたいになってきてるように感じます。

 

壁を作って秋葉原に入るだけで入場料を取るなんて意味がわかりません。しかも、16歳以下は保護者がいないと入れないとまで言っているので衝撃的です。秋葉原はオタク街のイメージがあるのはもちろんだと思いますが、それが以外にも家電量販店とかがあることは知られていることです。そういう家電製品やオタク要素に以外のを買い物する時にもこの人は入場料を徴収して買い物するべきだと言いたいのでしょうか。あと当然、外国人も対象にしていますが、そんな雰囲気の街を外国人は入りたいと思うんですかね?

 

少し前にはこんなことを言って話題になっていました。

 

www.jijitsu.net

 

togetter.com

 

奇形フェチだとか言っていました。要するに萌え絵の巨乳は奇形で差別的表現だし不快だから排除、規制するべきみたいなことを言っているように聞こえますね。少なくともこんなことは言っていましたからね。私からすればこの人は萌え絵(萌えイラスト)を奇形差別というある種の差別的な表現と位置付けて規制しようと考えているのではないと思います。しかもその前に女性差別と位置付けようとして規制を考えていたようですね。

 

 

(引用)
萌え絵を「女性差別」で規制することはほぼ絶対にできないが「奇形差別」なら条件付きで認められる可能性が十分にありそう。

 

 

こんな人が表現の自由の判断をしてる識者だとは信じられないです。

 

※この方は表現の不自由展の検証委員会だった方です

 

追記:つい先程、知ったのですが、この方は過去にこんなことも言っていたんですね。

 

togetter.com

 

 

また新たにツイートが投稿されたので追加です。

 

 

 

 

 

 

「ゲットー」ではなくて、中世ヨーロッパの自治都市である「ハンザ同盟」みたいなつもりで言いましたとのこと。まさかこんな言い訳をするとは…。それが通じるとでも思っているんですかね?

 

ハンザ同盟というのは中世ヨーロッパの自治都市で自由都市帝国都市)のことです。

 

ハンザ同盟(北ドイツ)やロンバルディア同盟(北イタリア)は領主から自治権を勝ち取って得て自治都市で自由都市のことなんですけど…。それでドイツでは農奴が荘園から都市に逃れて一年と一日住めば自由な身分になれるとされ、「都市の空気は(人を)自由にする」と言われたくらいなんですけどね。但し、イタリアとドイツでは都市の形態は異なりますが。イタリアでは北イタリア諸都市が領主である司教権力を倒して自治都市(コムーネ)となり、周辺の農村も併合し一種の都市国家として完全に独立したのに対し、イタリアの次に独立性が強かったドイツだとドイツの諸都市が諸侯の力をおさえようとする皇帝から特許状を得て自治権を獲得し、皇帝直属おの自由都市帝国都市)として諸侯と同じ地位にたったんですよね。
いずれにしても強制隔離されてたゲットーとは違いますね。その「秋葉原Gate City構想」とやらは果たしてその”都市の空気はオタクを自由にする”のでしょうかね?

 

www.y-history.net

 

www.y-history.net

 

www.y-history.net

 

しかもこの岩渕潤子さん、萌え絵巨乳はダメなのに西洋美術史の美少年のBLはいい模様で、こんなものを書いていたんですね…。こんなことを書いている人が萌えイラストやオタクには理解がなく、糾弾しているとは…。

 

crea.bunshun.jp

 

ここまでくるともう呆れてきますね…。

 

 

 

こちらにも投稿しました。

 

note.mu

 

togetter.com